三次市の地形は三次盆地とよばれ、朝晩と昼の寒暖差が激しいのが特徴です。
そのせいで湿気が多く、霧が出やすく同時に結露しやすい気候です。
アパートやマンションにお住いの方も、結露に悩まされている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
また、三次市は冬に雪が降ってしばらく積もることがあります。
ご転勤やご就職で三次に住まれる方、冬は必ずスノータイヤを付けましょう!
今回は、寒くなるこれからの時期に備えて結露&冬タイヤ保管についてご紹介します。
☆結露を放置すると、退去の際「結露を放置したことによるカビ」と判断され
壁紙の交換費用やカビた部分(巾木、窓枠など)の交換費用がかかります。
まず結露について。
結露は外気と室内の寒暖差が激しい時に発生します。
コップに冷たい飲み物を入れるとコップに水滴がつきますよね。原理はコレと一緒です。
お部屋の中で温められた空気が窓付近の冷たい空気に触れると、水分を保持できる量が減るので
水滴としてコップや窓に付着してしまいます。
☆アパートやマンション、一戸建てなど賃貸物件は定期的に換気しよう!
室内の、水分の多い空気を外へ逃がして、室外の乾いた空気を取り込みましょう。
部屋の窓を(あれば2か所)1分間全開にしておくと、かなり換気できます。
冬は換気が億劫ですが、窓を開けて風呂やトイレ、キッチンの換気扇を回してみてください。
お部屋の結露の程度によっては、冬は換気扇を常に回した方が良いかもしれません。
※窓を開けないと空気の出入り口がなく、換気できないので窓を最低5cmくらいは開けましょう。
☆なるべく電気系暖房器具を使おう!
石油系ストーブはあったかいですが、炎がでるものを使うと水蒸気が余計に発生してしまいます。
こたつや電気ストーブ、エアコンなどで暖をとっていただくことをオススメします。
※石油系暖房器具が禁止されている物件もあります。
☆除湿器を使おう!
これはお金がかかる対策ですが、冬は気温が低いので空気中に抱え込める水分量が少ないので、
除湿してやることで結露を抑えることができます。
☆結露防止スプレーや窓・玄関に貼るシート、窓用ヒーターの活用
これもお金がかかりますが、結露対策グッズはいろいろ販売されています。
安価な物もあると思いますのでホームセンターやネットショップなどをチェックしてみてください。
結露とは冬の間ずっと戦うことになるので、ご自身の生活リズムにあった、「これならずっとつかえそう」というものを使ってみてください。
アパート・マンション暮らしの方は冬用タイヤの置き場所にも一苦労ですね。
物置がある賃貸物件ならそこへ置けばいいですが、物置がない場合はどうすればいいでしょうか。
原則、通路には置かずベランダに置きましょう!!
通路は共有部分になるので物を置いてはいけません。
ベランダがないアパート・マンションや、ベランダにタイヤを置くスペースがない!という方は
車のメンテナンスを行っているカー用品店や行きつけの車の整備場があれば、
そこでタイヤ預かりサービス(有料の場合が多いかと思います)をされていることもあると思います。
ベランダに置けない・置きたくない方はこういったサービスの利用をご検討ください。
以上、今回はアパート&マンション&賃貸一戸建ての結露・冬タイヤ対策でした!
TEL:0824-63-8787